\当ブログのテーマはSWELLです/

高齢出産で生まれた子供の本音【私が感じたメリット・デメリット】

  • URLをコピーしました!

ぽっぽっぽー!ゆたんぽだよ‎!

この記事でわかること✎*。
  • 高齢出産で生まれた子供の気持ち
  • 高齢出産のメリット(子供目線)
  • 高齢出産のデメリット(子供目線)

高齢出産で生まれた本音

正直、親の年齢が自分のコンプレックスになります‥

でも!周りに同じく高齢ママがいる友達がいたら気が楽になります‥!

※高齢出産を否定している訳ではありません!実際に高齢出産で生まれたわたしの個人的な意見です!

令和の今、高齢出産も普通なことになってるよね!

高齢出産はリスクを伴うけれど、医療も発達してきてるし、高齢出産危険!というイメージは少なくなって来ている気がする…!

私の周りにもいっぱい居るし、芸能人の高齢出産もよく耳にするよね!

高齢出産の芸能人
・松嶋尚美…40歳
・浜崎あゆみ…41歳
・滝川クリステル…42歳
・田中美佐子…43歳
・金田朋子…44歳
・華原朋美…45歳
などなど…他にも沢山います!

私は、昭和後期の時代に高齢出産で生まれた子供

今と違って当時の高齢出産は珍しかったのか、周りのお友達には私の両親より年上の親を持つ子はいなかったよ…

今回はそんな私が高齢出産で生まれた子供として感じたことを綴っていこうと思うよー!

私の個人的な意見です。全ての高齢出産で生まれた子供がそう感じるとは限らないので、誤解のないようにお願いします!

目次

私の生い立ち

私は三人兄弟の1番末っ子だよ!

1番上のお兄ちゃんとは6歳差

うちの両親は、昭和にしては珍しく晩婚

父が33歳、母が29歳の時に結婚したんだって

今じゃ普通だけどね!

その1年後兄が生まれ、姉が生まれ、

父が40歳、母が36歳の時に私が産まれたよ!

高齢出産とは、統計上または医学上、女性が35歳以上で子供を出産すること

Wikipediaより引用

今じゃ普通だけどね!(大事なことなので2回言いました)

36歳で出産した芸能人の方々

宮沢りえ、辺見えみり、蛯原友里、国仲涼子、田中美保

ゆたんぽ

今の時代なら36歳で出産はそんなに珍しくないよね

※以下、当時の私の心境です。実際高齢出産した方が見たら悲しい気持ちになってしまうかもしれませんので、メンタルに不安がある方は読むのをお控えください…

親の年齢が気になり始めた小学校高学年

幼稚園、小学校低学年までは、自分の両親の年齢なんて気にしなかったよ

参観日があれば、どのお母さんよりも自分の母が可愛く見えたし、来てくれて嬉しかったよ

ただ、高学年になって、色々なお友達のお家に遊びに行くようになると、

「あれ?お友達のお母さんってみんな若々しいな…」と気づくようになったよ

【とりわけ人口の多い団塊の世代の女性の出産適齢期とも重なった1960年代後半から1980年代前半にかけての期間では、高齢出産の比率は5%未満で最も少なかった】(Wikipediaより引用)

私は1983年生まれだから、まさに高齢出産が少ない年代だったんだね…

小学校時代1番衝撃的だったのが、小4の時、お友達のお母さんが29歳だったこと!

私の母親は50目前なのに、なんて若いお母さん…!!とびっくりしたなー

それから友達の中での会話に「お母さん何歳?」とか言い合う場面が増えていったよ(小学生あるあるだよね)

私は正直、私の親より年上の親を持つ子にあった事がなかったので、この会話がすごく嫌だった…

小5の時の参観日に、グループになって親子ですごろくをやるっていう時があって、、そのグループにはいつも仲良くしてる男子もいて、その子に

「ゆたんぽの母ちゃん来るの楽しみだなー!若い?かわいい?」って言われて…

そしたら私はなぜか急に母を見られるのが恥ずかしくなって、母に

「今度の参観日、なにかの用事で来れないってことにしてくれない?」

とお願いしてしまったよ(´;ω;`)

親になった今、その時の母の気持ちを考えると、胸が締め付けられるくらい悲しくなる…

でも当時私がそう思ったのは事実…お互いつらかった…

中学時代、当時の彼氏に言われた衝撃的なこと

中学3年生の時に、当時の彼氏と一緒に下校し、我が家の家の前で立ち話をしていたら、母が帰ってきて、こんにちはーなんて普通に言ったあと当時の彼氏が

「ゆたんぽちゃんっておばあちゃんと住んでるの?」…って…

「いや、あれお母さん…」

と答えると、、気まずい空気がしばらく流れたよ…

その夜、母に「なんでもっと早く結婚しなかったの?なんでもっと早く産んでくれなかったの??」と責めたこと…

20年以上たった今も鮮明に覚えてる…(´;ω;`)

母はただただ「ごめんね〜、そうだね、そうすれば良かったね、、」と私の不満を聞いてくれたよ(´;ω;`)

高校生になったら気にならなくなった

高校2年生くらいになって、進路に悩んでいるお友達の話を聞いていると、

「うちお金ないから県内の大学しか行けない」

とか

「奨学金ねって言われたー」

とかいう話をするようになって、我が家は私で子育て終了だし、お父さんがその頃50代後半で(たぶん)そこそこ良い地位に居たので、高校卒業後は何処で何しても良い!と言ってくれていたよ

経済的に余裕があるから、両親が歳とっているのも悪くないな!と思うようになるよ(*´ω`*)

あとは女子高生ってキャラクターみたいなおじさん好きじゃん?(←?)

お友達がうちの父をみて「可愛いー!」って言ってくれたので、開き直って自分から

「ゆたんぽってお父さんが40の時の子だったんだよー(ドヤッ)」って話すようになってたなぁー

親の歳が近いお友達との出会い

正直、思春期の頃は「自分の親が友達の親よりも歳をとってる」というのは私にとってはすごくコンプレックスだったよ

しかも自分ではどうしようも出来ない事だから嫌で嫌で仕方なかった。。周りにも同じように歳とっている親を持つ子が居なかったしね

でも、高校卒業後進学した専門学校で、初めて親の歳が近い友達に出会えたよ!

当時、めちゃくちゃ嬉しかったのをよく覚えている

その子も今まで周りに親の歳が近い子が居なかったようで、2人とも興奮して高齢出産のこどもあるある話で盛り上がったよ( ˶ ̇ᵕ​ ̇˶)

そのお友達とは今もママ友として仲良し(´∀`)人(´∀`)

わたしが高齢出産の子供で嫌だな、と思ってしまっていたのはきっと周りに同じような子が居なかったのが1番大きいと思う

なので今の時代の高齢出産の子供たちは、周りにも仲間がいるから、私のように嫌だ嫌だ思うことは少ないんじゃないかな?

結婚時にまた少し恥ずかしい気持ちに…

今の夫と結婚することになった時に、親の歳を言うのが恥ずかしかったな…

実際、夫の両親は、私の親よりも一回り若く、私の父と干支が一緒だからね…💦

夫の両親は今でも我が家の両親には敬語だし、、

周りで夫婦の両親同士歳近くて仲良くてーみたいな話を聞くと、「うちとは無縁だな」って思っちゃう…

大人になってからも大変だった

またもや両親の歳が気になりだしたのは、自分に子供が産まれてからだよ

長女出産の時は里帰り出産したけど、次女出産時は、長女の幼稚園があるから、

「お母さんとお父さん、1ヶ月くらいうちに泊まり込みで手伝いに来てー」

とお願いしたところ、

「体のあちこちが痛くてゆたんぽのおうち行って手伝えない…ごめんね…」

と言われました…

70歳前後になると体も不調増えるよね…🥺

仕方がなく、次女出産時は義母さんに頼ったよ…

出産前後はナーバスになるから実の親に頼りたいのが本音…でも仕方ないことってあるよね…

私の実家が遠方なのもあるけど、共働きでどうしても頼りたい時の孫のお世話は、夫の両親に頼りっぱなしだよ

それでも私は両親が大好きだけどね!それは大前提!

ただ、今でも(両親があと10歳若かったら違っただろうなー)と思うことはあるよ…

今1番心配なのはあと数年で親の介護問題もでてきそうなこと。。まだ子供も小さいからどうしよう…とりあえず両親には健康でいて欲しい‥

まとめ

今回は高齢出産で生まれた子供側のリアルな心境を綴ってみたよ

今では当たり前になっているし、今の40代50代の方々って昔と比べてみんな若々しいし、時代が違うから、軽い気持ちで受け止めていただけると嬉しいです…!

高齢出産の親へ子供側からのお願いとしてはただひとつ!

いつまでも若々しく健康でいてください…!

私は自分のつらかった経験をもとに、孫の世話をするであろうその日まで、適度な運動とサプリとかに頼りまくって体の中身も外見も若作りは頑張るつもり…!!笑

歳を重ねていくと、健康面気をつけてる人と何もしていない人はどんどん差が出てくるきがする…

体が資本!本当にそう思う今日この頃…

みんなも健康に気をつけて子育て頑張ろうね(੭ˊ꒳​ˋ)੭

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次