ぽっぽっぽ〜!ゆたんぽだよ!
・ワーママの仕事を辞めたくなる時
(※わたしの独断と偏見です!!)
わたしは今小4と年長さんの姉妹の子育てをしながら実働7時間の時短社員で毎日働いているよ
パパは毎日帰りが21時頃なので、ほぼワンオペ_(+Д+_`)
ついついTwitterにも呟いてしまいます
Twitterのみなさんもすごく共感してくださった🥺💕
我が家の平日のタイムスケジュールはこちらを見てね↓

いつもは日々に追われて辞めたいって気持ちを抑え込んでるんだけど、ふとした瞬間に辞めたい気持ちが爆発してしまうよ…

ああぁ~~仕事辞めたいなぁ…!!
今日はそんな、仕事辞めたい病が爆発してしまう時を独断でランキングにしてみたよー(誰得?w)
優しいお方、最後までお付き合い下さい🥺🥺🥺
第5位!職場の嫌いな人と接触した時


みなさーん!職場にひとりは苦手な人…いますよねぇ??
あれ?いない?わたしの心が狭いだけ??💦
わたしの嫌いな人っていうのはいじわるなおつぼねさま…🙊㊙
ほーんとにいじわるで話すと胸糞悪くなる…(口が悪くてごめんなさいw)
部署は違うからまだ生きていけるけど、そんな人ともっと近くで仕事してたらすぐ辞めたくなるかも…(豆腐メンタル)
わたしの場合は接触するのが2ヶ月に1回あるかないかぐらいだから、まだ5位レベル!
第4位!仕事でやらかした時


これは仕事辞めたいって言うか逃げ出したくなる:( ;´꒳`;):
怒られはしないけど、あ、迷惑かけちゃった…逃げたい!って感情…
すみませんすみませんすみません…!!!
第3位!朝寝ていたい時


いつもはアラームよりも少し早めに目覚めるんだけど、アラームがなってもあー今日はまだ寝ていたいなぁって思う時…あるよね!
そんな時、仕事がなかったらあと1時間は寝れるんじゃないか…と思っちゃう…
でもこんな理由で仕事辞めたらダメ人間まっしぐらなのは目に見えている…:( ;´꒳`;):
第2位!子供に朝泣かれた時


これは全ワーママの胸が締め付けられる瞬間だよね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
わたしは上の子も下の子も1歳から保育園に預けてたから、朝泣かれた時は



こんな小さい子預けて働くなんてツライ!一緒に居たい!!
と毎回母も心で泣いていたよ…
つらすぎて本当に涙が出ることもちらほら…
今は下の子も年長さんになってだいぶ泣く回数減ったけど、それでも朝ゆっくりでお迎えも早く行ける生活には憧れる…🥺
第1位!長期休暇明け


今がまさにそうなんだけど、連休が最高に楽しすぎてもう仕事したく無くなっちゃう…
コロナだからお出かけはしなかったけど、毎日こどもたちと一緒にクッキー焼いたりカードゲームしたりお絵描きしたり…
そんな何気ない毎日が、休みが明けてしまった今はすごく尊い…!
長期休暇前に戻りたーい!っていうか仕事辞めたーい!!!ってなっちゃうよ(´・ω・`)
辞めるときの準備をはじめてみた
今回の仕事やめたい病は今までよりも強めの症状で、本当に辞めたい気持ちが大きくなっているので、とりあえず転職サイトに登録してみたよ


ここは在宅ワークとかリモートワークに特化した求人サイトみたい!在宅ワークって良いよね🥺
コロナ禍でテレワークの職場が増えているみたいだけど、わたしの会社はテレワークのテの字もないよ(´・ω・`)
在宅ワークってどんな感じなんだろう?って夜な夜な求人をチェックしているよ…
いつかフルリモートのところに転職しました!!と報告する日が来るかも…!!
我が家はわたしも働かないと家計がまわらないので、完全に仕事をしないっていう選択肢は無いので、せめて在宅ワークしたい…(切実な希望)
子供におかえりって言いたい…🥺🥺
はっ!!!
また愚痴ブログになってしまった気がする…!
前回の仕事に関する愚痴ブログはこちら


子育てと仕事の両立は本当に大変…
どちらも100%!って出来ないからモヤモヤすることが多々あるよー(´・ω・`)
定期的にモヤモヤが爆発するので、またこれ系の記事をアップして心を落ち着かせてください…
ではでは、今日も最後まで読んでくれてありがとう♡
ポチッと応援嬉しいよ((((((っ´・ω・`)っ
にほんブログ村