ぽっぽっぽーゆたんぽだよ!
来春小学入学予定の次女のランドセル、ようやく購入したよー!届くのは12月以降だけど、決めれてよかったε-(´∀`;)ホッ

次女のランドセルは長女のラン活での失敗を元に購入したよー!
ラン活失敗談(長女編)
年長進級と同時に幼稚園からもランドセルのパンフレットをたくさんもらってきて、その頃周りのママたちと話しても



週末に見に行こうと思ってるー(4月時点)
なんて会話をしてたので、自然と



ランドセルは年長になったら早々に買うものなのね!
と思いこんで、我が家も5月には購入(注文)したよ!
長女はその頃、フリフリやピンクが大好きな女の子だったので



ランドセル、ぜったいピンク!!
6年生になっても背負うんだから、ブラウンとかキャメルにしたら??と言っても、そこはひるまず「ピンク一択」
スポンサーのおばあちゃんも



長女ちゃんが気に入ったのを買うのがいちばんだよね
とのことで、ここは長女の意見を尊重してピンクにしたよ
デパートのランドセル売り場でピンクに絞って色々背負ってみたら、【天使のはねランドセルのセイバン】が1番背負いやすかったみたいで、早々にそれに決定!!
お友達の中には毎週末色々なメーカーや鞄屋さんのランドセル特設会場に通う親子もいて…すごい熱量🥺👏🏻
わたしが面倒くさがり屋なので我が家は1日で決めちゃった…w



デパートのランドセル売り場は、色々なランドセルが売ってるので見比べれるしオススメだよ!
5月に注文したので9月にはランドセルが届いて、その時は大喜びで背負ってみたりしてたんだけど、10月くらいから



なんか、もうピンクとかフリフリとか好きじゃなくなっちゃった…シンプルがよかった……
と言い出したよ!!💦💦💦
ランドセル買うの早すぎたなぁ、と後悔したよ



もう買い替えれないから、6年間我慢するしかないね…
と言いきかせ、4年生の今もピンクのランドセルで元気に通ってるよ…!
長女的にはずっとピンク以外にすれば良かった…という気持ちがあったみたいだけど
4年生になって急にマイメロが好きになって…



マイメロっぽいからピンクのランドセルで良かったーーー
なんて言っているよ😂
ラン活心得
子供の気持ちはびっくりするくらいコロコロ変わるのであまり気にしない☺️
ランドセル購入時期はあまりに早いと入学までに気持ちが変わる可能性があるので注意が必要だよ!
わたしのイチオシランドセル、人気インスタグラマーきなこさんとオシャレ家具屋さん【こどもと暮らし】のコラボランドセル【ずっと】は「8月末まではご予約分すべて生産いたしますので、売り切れを気にせずご検討いただけます。」とのことで、9月以降はもしかしたら、欲しい!と思ったランドセルが売り切れの場合もあるみたい…
コレ!!っていうものがある人は早めに買うにこしたことはないね☺️


長女の失敗から学び、次女のランドセルは遅めに注文
次女のランドセルは9月に購入したよ!
実は5月頃から「これがいい!」というやつがあったんだけど、長女の二の舞になりそうで、「今度買おうねー」って言い続けてたもの
次女は5月からずーっと気持ちが変わらないようだったので購入に踏切ったよ
次女さんが選んだのはイオンのかるすぽ!




色はアイボリーで、月の刺繍があるやつ!
というこだわりがあって…アイボリーのランドセルはいくつかあったんだけど、月刺繍はかるすぽしか無かった…
今お姉ちゃん(小4)は毎週末iPadを学校から持って帰ってきてるのでタブレットケース付きは嬉しいし、長女のランドセルが今、常にパンパンだから大容量っていうところも気に入ったよ⊂( ˆoˆ )⊃
次女も色々背負ってみて、背負い心地はやっぱり天使のはねが1番良かったみたいだけど、店員さんに聞いたら、天使のはねからはアイボリー色が出ていないらしく…背負い心地かデザインかを天秤にかけた結果、今回はデザイン優先にしたよ!
20日30日5%オフ♪でおなじみのイオンカードだけど、ランドセルも20日と30日は5%オフで購入できるよ!
今なら最大11,000円分のWAONポイントプレゼント中なので、購入検討している方はこの機会にカードを作ってからがオススメだよ!
次女イチオシのアイボリーのランドセルたち
「天使のはね」ならぬ「妖精の翼!」






【ずっと】シリーズのアイボリーの半かぶせがわたしのイチオシで、この半年ずっと推し続けて促そうとしてたんだけど…刺繍が月じゃないからダメ!っていわれてボツになった🥲
土屋鞄も憧れたけど、ズボラな親子はお手入れが出来なそうなので諦めたよ☺️💦




このAmazon限定のランドセル!30,000円以下で買える‥!
レビューも良い感じなので低予算で検討してる方は見る価値ありです♪
ただ、アイボリー、汚れそうなところが気になるんだよなぁ…
アイボリーを検討している人もいると思うので、今後定期的に使用の汚れ感を更新していこうと思うよ!
他にもオススメなランドセル
ポケモン好きさんに朗報!!
ポケモン仕様のランドセルまで登場‥!!
とにかくすごいから見てほしい‥


この↑バナーの1番左のヤツなんだけど、ポケモン好きなお子さんならきっと一択になりそう!笑
まとめ
今日は長女のラン活の失敗から学んで、次女のランドセル購入経緯をお伝えしたよ!
- ラン活心得
- ・気が変わりそうな子は早めに決めない方が◎
・デパート等のランドセル特設会場は色々試せてオススメ
・人気ブランド、人気のデザインは夏頃までに購入した方が安心
・万が一失敗しても、ランドセルカバー等あるので気にしない精神で挑みましょう



私の時代は女児は赤!男児は黒!でそれが普通だったなぁ…ランドセルも多様化!
みんな違ってみんないい!!
今日も最後まで読んでくれてありがとう!
ポチッと応援うれしいです⊂( ˆoˆ )⊃
にほんブログ村