ぽっぽっぽ〜ゆたんぽだよ!
今日は次女さんがとってもやる気で

次女
夜ごはんもお手伝いする~~
言ってくれたからお願いしたよ( ˊᵕˋ )
目次
遊び感覚で餃子を作っていくよ

カット野菜を使って劇的に時短だよ(∪^ω^)
ギョーザって包むの楽しいけど、全てみじん切りにするのが本当に辛くて辛くて…
このカット野菜は神だよ❁⃘*.゚
これで120円位だったかな?手間賃考えても全然安い!!
ではお料理スタート!

簡単ギョーザの材料
- カット野菜 1袋
- 豚ひき肉 200gくらい
- 生姜チューブ 1ニュルっと
- ニンニクチューブ 1ニュルっと
- 料理酒 大さじ1くらい?
- しょう油 ボールくるっと半周くらい
なんとも適当な分量…。゚(゚^ω^゚)゚。

全ての材料を入れたらこねていくよー♪♪
うちは手が汚れるのも嫌で、手袋なんてないのでポリ袋手にはめてコネコネしてるよ(∪^ω^)
よーくこね混ぜたらくるんでいくよー!


エプロンはしまじろうのお手伝いエプロンがどこかにあります…!
見つけれなかったので今日はノーエプロンで!!。゚(゚^ω^゚)゚。
次女さん、制作気分でどんどんギョーザくるんでくれて助かったよ(∪^ω^)

沢山くるんだら焼いていくよー!!
焼き方難しいよね…今日はこんな焼き方をしたよ!↓↓↓
ギョーザの焼き方
- フライパンに火をつけてから油
- ギョーザ並べる
- 蓋して1分蒸し焼き(中火と強火の間)
- 熱湯をコップ1杯投入!(バチバチなるからきをつけてね!)
- さらに蒸し焼き4分
- 蓋を開けてごま油回し入れる
- 水分飛ばして完成!

焼き加減、本当にムズいよ( ´∵`)
フライパンが悪いのかな…新しいの欲しいよ…
¥2,690 (2021/06/05 05:43時点 | Amazon調べ)

でも焦げちゃったけど美味しかったよー( ˊᵕˋ )
雨だしどこにも連れて行けなかったから、一緒にお料理で楽しめてよかった♪♪
ポチッと応援してくれると嬉しいよ(✿´꒳`)ノ°+.*
にほんブログ村