\当ブログのテーマはSWELLです/

最先端STEAM教育!Groovy Lab in a Box(グルービーラボ)をやってみたレビュー

  • URLをコピーしました!

ぽっぽっぽ~ゆたんぽだよ!

今日はSTEAMS LAB JAPAN株式会社様より「Groovy Lab in a Box」をご提供頂いたのでやってみたよ~!!

ネットでちらほら見かけていて、アメリカ発のSTEAM教材で日本に上陸したてということでとても気になっていたもの

結論から言うと、小4長女と6歳の年長次女は今までそれほど興味がなかった科学にとても興味を持つことができたよ!!

こんな人にオススメ
  • STEAM教育に興味がある
  • 遊びの延長で科学に触れさせたい
  • 体験によって考える力を育みたい
  • 実験好きなお子さん
  • 実験に特化した教材を探している
目次

STEAM教育とは

steam

アメリカではとてもポピュラーな教育で、最近日本でも広がりを見せている教育法

STEAMとは
  • 科学(Science)
  • 技術(Technology)
  • 工学(Engineering)
  • 芸術(Art)
  • 数学(Mathematics)

科学・技術・工学・芸術・数学の頭文字から作られた造語だよ

自分で学び、理解し、解決する力を養う」ことを目的とし

グローバル社会やAI時代に適応できる、世界に知起用する人材の育成」のための教育法だそう

2020年より小学校で始まっているプログラミング教育は、このSTEAM教育のひとつだよ

プログラミング教育については当ブログも↓この記事でちょこっと説明しているよ(^ω^)

https://yutanpomama.com/korogaswitch/

今までの「ひたすら覚える」教育から、STEAM教育のような「自分で考えやってみる」教育が広がってきているよ

ゆたんぽ

新時代の到来だ~~~!!

グルービーラボをやってみたよ~

GroovyLab
靴箱くらいの大きさ

中身はこんな感じだったよ~

GroobyBox

今回届いた教材でできる実験は4つ!

今回の実験
  • 静電気を観察しよう
  • グルービー・マジック・ショー
  • 紙の電気回路(つくってみよう)
  • ブザーを鳴らして!(つくってみよう)

静電気を観察しよう

まずは風船で髪の毛の静電気を観察するというもの

balloon

これは特に風船大好きな次女は大喜び

balloon
鏡の前でまじまじと観察

いつもと違った風船の遊び方で楽しんでいたよ♡

グルービー・マジック・ショー

次にやったのはグルービー・マジック・ショー

ストローにコショウが静電気でくっついてくるというもの

娘たちは何度も繰り返しやっていたよ

そこで次女にひとつの疑問がわいたようです

次女

ソランちゃん(人形)の髪の毛でもいくのかな…??

ゆたんぽ

おお!!そういう疑問に思う気持ちってすごく良いね♡

その結果は動画でどうぞ

つくってみよう系は難易度高め

紙の電気回路をつくってみよう

次にやったのは紙の電気回路をつくってみようというもの

todo

紙に銅のテープを貼り付けて、そこに抵抗器も使用し、LEDライトをつけてみよう!というものだけど

todo

銅テープを貼るのは年長の次女でもできたよ

説明書でわかりにくいところは解説動画もちゃんとあるから、それを見るとわかりやすいよ

ただ、やってみたけどLEDライトがつかない…( ;∀;)

そこでどうして点かないんだろう?と何度も説明書を見たり、解説動画をみたりひとつひとつの部品についてググってみたりして試行錯誤を重ねたよ

最初からうまくできるのはもちろんすごいことだけど、きっとこの試行錯誤するのもいい勉強になっているはず!!

challenge

パパも参戦して何度も何度もやってみていたけど、我が家は結局つきませんでした…涙

また時間のある時にチャレンジしてみるよ~(^ω^)

ブザーを鳴らして!つくってみよう

気を取り直して次の実験!!

ブザーを鳴らす装置をつくる…これもまた難易度高そう!!

長女

次こそ絶対成功させるぞっ!

娘たちはリベンジに燃えて、前回の失敗をもとに、最初に解説動画をじっくり見てから取り掛かることにしたよ

作ってみると意外とスムーズにできて、こちらは大成功!!

buzzer

どんな感じかはこちらの動画を見てね!

たっぷり科学について触れれる充実したBOXでした!!

教材を一通りやってみた感想…

風船やストローなど身近にあるものが科学に繋がっていて、とても楽しそうにしていたよ!

この実験をした後、次女はお友達と遊んでる時にグルービー・マジック・ショーのコショウの実験をどや顔でやっていたよ(´艸`*)

次女
次女

いまから次女ちゃん、ストローに魔法かけるね~♪

おともだち
おともだち

わぁ~~~!!

次女ちゃんすごい!!!

わたしもやってみた~い!!

小さいうちから「なんでこうなるんだろう?」っていう気持ちを育むきっかけになったよ(^ω^)

長女は4年生で一学期に豆電球の回路の勉強をしていたところだったから、さらにステップアップ的な感じで紙の電気回路が気になってしばらくチャレンジしていたよ

パパもこれ系は好きだからずーっと長女とパパで相談しながらやっていたよ

結果はつかなかったけれど、「自分で考える」ということができていて親としてもとても嬉しかったよ✨

長女
長女

今度絶対リベンジするっ!!

これからやってくるであろう第4次産業改革でデジタル世界になっていくと思う…

そんな中、機器を使いこなしたり作り上げるセンスはとても重要になっていくとのこと

ゆたんぽ

大人になってから困らないように
子供のうちからそういう能力をつけさせてあげたいなぁ

そんな中、このGroovy Lab in a Boxはとても重宝すると思うよ!

グルービーラボのメリット3つとデメリット1つ

メリット
  • 実験に必要な部品がすべて届くので実験がすぐにできる
  • 実験の内容を説明書と解説動画で確認することができる
  • 親子で一緒に考えながら相談しながらできる
デメリット
  • 小学生低学年くらいまでだとひとりで進めるのは難しそう

デメリットで思いついたのは一つだけだったけど、この少しの時間を捻出するのが共働きには難しかったりするんだよね…

なので、時間のとれないご家庭は個人差はあると思うけど、だいたいお子さん小学3年生くらいからがおススメだと思うよ!

一緒にできるご家庭は6歳の娘でも今回とても楽しんでやれていたので、6歳から全然おススメできます(^ω^)

グルービーラボに入会するには…

今回紹介した「Groovy Lab in a Box」はSTEAM教育最先端のアメリカでUSA TODAY 2021 読者が選ぶサブスクキッズ教育部門に選出されている大人気の教材だよ!

解説動画は日本語バージョン、英語バージョンがあるので、英語バージョンを選ぶと英語の勉強にもなるという一石二鳥…!

個人的にマイク博士の日本語の話し方、めちゃくちゃ好きw

こちらのサイトから入会できるよ↓

料金はいつでも解約可能な定期購入の毎月お届けコース月額2,980円(税込み)

単品購入だと1ヵ月3,980円(税込み)とのことで、定期購入の方が断然お得(´ω`*)

入会金もないので3,000円以下で気軽に最先端のSTEAM教育を受けることができるよ!

もしもグルービーラボが合わなかった時の解約方法

解約方法
  • 電話
  • ネットのマイページ

どちらかで解約できるよ!

電話で解約だと繋がるまで時間がかかったり引き止められたり…というイメージ(グルービーラボがそうかはわからないけど💦)

だからネットで解約できるのは助かる(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )

まとめ

グルービーラボはまだ日本に上陸したてで、ネットにもクチコミがほとんどない状態なので、悩んでいる人の参考になったら嬉しいよ♡

わたしがクチコミをするとしたら…

グルービーラボのクチコミ
  • 我が家は小4も年長も楽しめてたので2人で楽しめて月額2,980円はかなりお得感!
  • 対象年齢がアバウトなところもお気に入りポイント!
  • 「この実験は〇年生用!」って決めつけられてないから4歳差の姉妹も一緒になって楽しめた◎

気に入った実験があってもう一度やりたい!となったら、その実験の材料だけ100均やホームセンターで調達して繰り返しやって行くのも楽しいかも…!

科学に興味持つこと間違いなしの教材だったよ( ˊᵕˋ )

以上、今回はGroovy Lab in a Boxについてのレビューでした!

最後まで読んでくれてありがとう!

ポチッと応援嬉しいよ・*・:≡⊂( ˆoˆ )⊃

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次